![]() |
![]() by fdecoration ![]() 最新の記事
以前の記事
2019年 10月2019年 08月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 08月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2013年 11月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 カテゴリ
全体プロフィール フレッシュフラワー プリザーブドフラワー フラワーレッスン 稲沢教室 フラワーレッスン 岐阜教室 フラワーレッスン 本山教室 フラワーレッスン 栄教室 フラワーレッスン 青山教室 フラワーレッスン 東山公園教室 フラワーレッスン 池下教室 フラワーレッスン 銀座教室 好きなもの エフデコラシオンからのお知らせ 生徒作品展 オーダー フラワーアレンジメントレッスン 旅行 ホテル お花のイベント 美術館 習い事:料理 NHK教育テレビ イベント グルメ お知らせ その他 ネイルサロン 美容 東京 撮影 ファッション誌 風景 音楽 コンサート 未分類 記事ランキング
外部リンク
タグ
花・芸術文化協会
花
ホテル
ハウステンボス
京都
お花
旅行
教室
フランス
銀座
レッスン
フラワーアレンジメント
プリザーブドフラワー
イベント
ブライダル
紅葉
美術館
東京
フラワー
作品展のお知らせ
最新のトラックバック
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
1
先日、行いました東山公園教室のフラワーレッスンです。
教室は地下鉄東山公園駅からすぐなので、電車でお越しいただくと便利な場所です。 お越しいただいております生徒さんは千種区の方もいらっしゃいますが、守山区や豊田市からお越しいただいておりますので、電車ではなくお車なんですけどね^^; ![]() ![]() プリザーブドフラワーのディプロマコースが修了して、現在は生花のディプロマコースを受講されています。 生花は1年半ぐらいですので、生花に慣れてきた頃ですね。 生徒さんのフラワー経験の有無でも違ってきますが、ほとんどの生徒さんが1年ぐらい経つとある程度はできるようになってきますよ。 ![]() 初心者でお越しいただきましたが、年数が経つととても上達しますね。 上達するのを見ているとこちらまで嬉しくなります^^ 名古屋のレッスンは東山公園と池下教室がございます。 以前は生徒さんが多すぎてバタバタとしておりましたが、今は少人数でのレッスンでゆったりとレッスンしていただけますし、私が細かいところまで目が行き届くので、その点は改善されました。 お問い合わせ次第で日時を別に設定いたしますので、お問い合わせお待ちしております。 ▲
by fdecoration
| 2016-06-10 17:57
| フラワーレッスン 東山公園教室
6月7日から12日までノリタケの森ギャラリーにて行われております「第3回 二人展 南部柔心・荒川国子」展に行ってきました。
![]() (以前の記事よろしければご覧ください。http://fleurdeco.exblog.jp/15879907/ http://fleurdeco.exblog.jp/15893008/ http://fleurdeco.exblog.jp/15909540/) 国子先生とはお会いできず残念でしたが、柔心先生とはお会いできました。 先生とお会いするのは久々で6年ぶりぐらいになりますが、覚えて下さっていて^^ 作品展の写真はお許しいただき撮影してきました。 ![]() ![]() 以前、拝見した詩画集に書かれていた時より猫の画が多くなったな、という印象です。 先生の詩画には猫の画とともに心温まるお言葉や奮起するようなお言葉がが書かれているんです。 詳細はまた後日書きますね・・・ 真ん中の台には国子先生の彫金作品が展示、販売されています。 ![]() ![]() 後姿がかわいく癒されますね! 「第3回 二人展 南部柔心・荒川国子」展はノリタケの森ギャラリーにて6月12日(日)まで(最終16時)開催されています。 ▲
by fdecoration
| 2016-06-09 15:58
| イベント
先日、行いました稲沢教室のレッスンです。
![]() ディプロマコースを修了し、主にデザインを学ぶアールドヴィーヴルコースを受講していただいております生徒さんが多くなってきましたが、復習を兼ねて基本スタイルのカリキュラムを行うこともあります。 やはり基礎は大事ですからね~ ![]() 写真に撮ると少し違った形に見えますが・・・ 稲沢にお越しいただいている生徒さんは稲沢市はもちろんですが、一宮市、清須市など稲沢市近郊の都市からもお越しいただいております。 名古屋からわざわざお越しいただく生徒さんもいらっしゃるんですよ。 有難いことですね^^ ▲
by fdecoration
| 2016-06-06 14:53
| フラワーレッスン 稲沢教室
1 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||